| 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     TAKA@管理人様 
こんばんは、ブログへのお見舞いのお言葉を賜りまして、 
誠にありがとう御座いました。 
おかげさまで、少しずつですが体を慣らしております。 
 
ブログに掲載した画像ばかりで、恐縮では御座いますが、 
K10Dにて、撮影した画像を貼らせて戴きます。 
撮影は全て、RAWを現像後にJPEG変換してリサイズ処理した物です。 
 
1枚目は、DA10-17ミリフィッシュアイ・ズームで撮影した、大銀杏です。 
 
2枚目も同じレンズで撮影、こんな感じの動物スナップも撮影してみたかったです。柴犬って、可愛いですね。 
 
3枚目も同じレンズですが、17ミリ側で最短撮影距離で撮影した物です。 
接近性能と解像力には、驚きました。 
 
4枚目は近所の、紅葉の名所です。 
FA24-90ミリレンズですが、ALとEDレンズが配分されていて、発色の良いレンズのようです。 
 
5枚目は、ヤフオクのジャンク扱いでお安く入手出来た、トキナー80-200ミリF2.8 
MFタイプのレンズで撮影した物です。 
旧タイプレンズですが、SDレンズを使用しているので結構、良い描写をしてくれます。KAマウントかも?と思いまして、賭けに出て落札した物です。 
外れ品でしたら、やばかったですね〜! 
 
6枚目は、10ミリ側で撮影した綺麗な紅葉を見せてくれた、楓の木です。 
燃え立つ炎のようです。 
   
【10mmooityou.jpg : 255.3KB】
 
   
【sibainu.jpg : 101.9KB】
 
   
【ochiba.jpg : 178.9KB】
 
   
【keikoku.jpg : 294.3KB】
 
   
【kaedenokaiha.jpg : 100.5KB】
 
   
【kaedenoki.jpg : 297.9KB】
  | 
     
    
   | 
 
 
 
  
   215 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221031005040.bbtec.net>
   |