|    | 
     ▼TAKA@管理人さま: 
こんばんは。 
三度の続編?(もう、飽きましたか〜?) 
2枚目と3枚目は民宿の庭に咲いていた、イカリソウとキリギリス、5,6枚目は 
同じく、勿忘草と小さなクモ、同じ構図で背景にピントをずらした、スギナの 
水滴です。 
白馬高原は標高が800m誓い為でしょうか、寒暖差が有るので、水滴が綺麗に 
付着しますね。 
帰路は疲れもあって、国道をひたすら、走り続けてはみましたが、途中でスーパー 
に買い物に寄ったりしながら、食料を買いました。 
しかし、八王子に入って流石に高速に乗りました。 
首都高速湾岸線の千鳥町出口からは、東京湾沿いに国道を南下してやっと、我家に 
着きました。 
やはり、行きはこれからだ〜!と言う、気持ちがあるので下の道でも行けますが、 
帰り道は、流石につらいですね〜!途中からでも高速に乗らないと、疲れます〜! 
 
   
【fusafijiutsugi.jpg : 112.4KB】
 
   
【ikarisou1.jpg : 227.6KB】
 
   
【ikarisou3.jpg : 287.6KB】
 
   
【mamekogane1.jpg : 261.4KB】
 
   
【wasurenagusa1.jpg : 187.7KB】
 
   
【wasurenagusa2.jpg : 292.0KB】
  | 
     
    
   |