| 
 |  | 
 
  | 
    
     |  | TAKA@管理人様。 
 またまた、ご無沙汰しております〜。
 遅ればせながら、本年も宜しくお願い致します。
 コダックの名機、レチナですか〜!綺麗な輝きです。
 昔の職人手作りカメラって、感じが堪りませんね〜。
 フィルムと言えば、昨年にお世話になりました、ペンタのMZ-5を格安にて、
 整備済みのボディをゲット致しました〜。
 カミサンの親父さんに渡すつもりでしたが、やはり手元に置いておきました。
 動作も快調ですよ・・・。
 
 私目は、懲りもせずに昨年末には、K-5とDA18-135mmキットを購入して、
 その進化を楽しんでおります。
 と、申し上げたいのですが、有りがたい事に本業が忙しくなったのと、
 我が家も遅ればせながら、テレビが地デジに成った事で、アンテナなどの設置やら、何やらで年末年始もゆっくり出来ず、今日も水道工事やら庭の照明などで
 過ぎてしまいました・・・。
 ですので、K-5の活躍は少しずつ、増やして行きたいと思います。
 
 添付させて戴くのは、K-5とタムロンSP70−200mmF2.8で撮影した、房総から見た
 紅富士?の雄姿です。
 この日は朝から、良く見えましたよ〜。
 相変わらず、三脚をとっかえ、ひっかえしながら、お気に入りを増やしてます。
 この日は、SLIKのプロフェッショナル・ギア三脚です。
 
 
  【akafujiminatoAA.jpg : 411.4KB】
 
 |  | 
 
 
  | <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221031005018.bbtec.net> |