過去ログ

                                Page       7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼VPKの試写が出来た!  TAKA 03/12/24(水) 13:52
   ┣VPKの試写追加!  TAKA 03/12/24(水) 13:57
   ┃  ┗VPKの本体は?  TAKA 03/12/24(水) 14:10
   ┣Re(1):VPKの試写が出来た!  Dora 03/12/24(水) 14:39
   ┃  ┗Re(2):VPKの試写が出来た!  TAKA 03/12/24(水) 19:26
   ┃     ┗Re(3):VPKの試写が出来た!  Dora 03/12/24(水) 21:13
   ┗添付画像の表示を!  TAKA 03/12/25(木) 12:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : VPKの試写が出来た!
 ■名前 : TAKA <takagi@ps.sakura.ne.jp>
 ■日付 : 03/12/24(水) 13:52
 ■Web : http://taka-platz.s40.xrea.com/
 -------------------------------------------------------------------------
   なんとなんと昨日来たばかりのあのベス単もどき?・・・以降は慣例に沿ってVPKと呼ぶことに・・んっな、こたどうでもいい!

出来ちゃったんです、試写が・・・土門式2重連です、前にVPK・後でVPKの背面の穴からEOSが覗くと?、2重連・・しっかり撮れた・・前代未聞、、元祖!重連撮撮り!(^。^)、

但しまだ固定していないので、手持ち状態、、フォーカシングを蛇腹のパンタ前後で、かなり怪しい、特に絞ったら暗くて見難いこと、よってピン甘はご容赦、、

手ぶれの塊になるので、ISO感度もf8で200 f16で400 f32で800とがんばってるので小絞りはノイズが少し、

かなりイレギュラーですが、どうです?必殺”重連撮り”にしちゃ、うまくいったと思うのですが、、汗!汗! いやーこれは面白い、固定方法を考えよっ!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : VPKの試写追加!  ■名前 : TAKA <takagi@ps.sakura.ne.jp>  ■日付 : 03/12/24(水) 13:57  ■Web : http://taka-platz.s40.xrea.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TAKAさん:
しからば、もそっと近景、マクロぽい試写は?はい!追加 こっちもまずまず、蛇腹フォーカシングは接写も楽チンですよ、そのままずるずる、、アハハこれやいいや、、

庭の遅れもみじ? と名を知らぬ花、、を、、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : VPKの本体は?  ■名前 : TAKA <takagi@ps.sakura.ne.jp>  ■日付 : 03/12/24(水) 14:10  ■Web : http://taka-platz.s40.xrea.com/  -------------------------------------------------------------------------
   これがVPKさまのお姿です、巾と厚さはタバコの箱と同じ?高さは3cmくらい長いかな? えらくちっちゃいです、これならベストのポケットへ入りますね? ちょっと重いかな?(実測360gです) 可愛いですね、そ

うそうイコンタみたいにファインダーがあるんですねー! これが90度回るのです、いっちょまえにだけど何が写ってるのか分からない、役に立たない?

ということでお姿をご披露します、、背面のありがたーいマンホールもしっかりとご覧下さい、、あれ? したの本は大人の科学? ハハハ、

ところで、なんであんたそこに居るの? ぎゃ!ばれた、はい!今日はドックのフォロー検診の通院日、、疑い晴れて、すべからく無罪でした、ルンルン!!(^^♪、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):VPKの試写が出来た!  ■名前 : Dora <dokosan@aol.com>  ■日付 : 03/12/24(水) 14:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TAKAさん:
ご連絡、ありがとうございます。
つまらない、書類とにらめっこしてました。

>なんとなんとあのベス単?もどき・・・以降は慣例に沿ってVPKと呼ぶことに、な、こたどうでもいい!
>
>出来ちゃったんです、試写が・・・土門式2重連です、前にVPK・後でVPKの背面の穴からEOSが覗くと?、2重連・・しっかり撮れた・・前代未聞、、元祖!重連撮撮り!(^。^)、

おめでとうございます。早いですね。
これは、なかなか。
特に2枚目、えらくシャープですね。
3枚目が、ベス単のソフトフォーカスに近い写りでしょうか。

>かなりイレギュラーですが、どうです必殺”重連撮り”!にしちゃ、うまくいったと思うのですが、、汗!汗! いやーこれは面白い、固定方法を考えよっ!!

2重連、ばっちりですね。
マクロ的なのも拝見しました。
もみじの後ボケも、なかなか味があります。うるさくないのが◎

と、カメラを見たら、下に大人の科学が・・・。
やはり、当方まだ本屋が持ってこないで、イライラ、遊び道具には事欠きませんね。
このレンズも、出来るのでは??

まとめレスですいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):VPKの試写が出来た!  ■名前 : TAKA <takagi@ps.sakura.ne.jp>  ■日付 : 03/12/24(水) 19:26  ■Web : http://taka-platz.s40.xrea.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Doraさん:

>おめでとうございます。早いですね。
>これは、なかなか。
病院の待合室に持ち込んで、固定方法あれこれと考えていました、、(何しに病院にいったんじゃ)

本体やレンズの素性はまだ分りませんが、外観から検索してみた情報では年代は後期の160〜170万台あたりの模様、、

http://asacame.sugoihp.com/hspbest/kodakvpk.htm やhttp://asacame.sugoihp.com/hspbest/kodakvpks.htm の情報では該当する機種が

見つからないです、少なくても ベス単といわれた 
http://www.cosmonet.org/camera/vestan.htm とはレンズが違う、前面レンズは凹レンズでなく、凸レンズです、

また例のはずしたいフード(レンズシェイド)がないのです、、もっと後期の上級機のようです、これにはがっかりです、、。が、、

だとするとレンズはコダックアナスチグマット85mm F7.7あたりじゃないかと、この辺はなかなかの写りだったとか?

2枚目のピントが抜群なのは、たまたまうまくピントが出た!と思います? 1と3はぴったしじゃなかったかも?、、でもふわっとした感じはありますね?

1)レンズ単体で移植:ヘリコイド付きの鏡胴を別に用意して引っ越す! 一番確実でピントも出しやすいし、交換レンズ的に使える、本体を加工しないので何時でも元へ戻せる、、

http://www.cosmonet.org/camera/vpk_slr.html

確実だが、当たり前で、2)に比べればとっぴな面白みがない?

2)重連法!:今回の試写と同じ、VPK背面にEOSかM42マウントを貼り付ける? 蛇腹でフォーカシング、マクロまでカバー出来る、しかし反面ピントが非常に合わせにくい、

また開放でピント出して、絞ってレリーズなんて、多分出来ない、、蛇腹の伸び位置の再現性が望めないし、現位置でさえ不安定(ぐらぐらする)

蛇腹をいっぱいまで伸ばすと安定するが、レンズ位置が遠くなりすぎて焦点が出せないので却下!

で結局、1)かなーでもヘリコイド代が10k円必要! 遊びで2)も面白いので試す価値はあるな、

とりあえず2)式でEOD用のTマウントを貼り付けようと思う、あれはフランジ面に巾があるので両面テープが使いやすい、、

と思いますが、どうでしょう? 他にうまい方法があればアドバイス下さい、、

>2重連、ばっちりですね。

はい!元祖、土門さん考案ですぞ、、これは面白い!完成したらみんなに見せたいですね? また・・怪鳥にせせら笑われるかな?

>マクロ的なのも拝見しました。
>もみじの後ボケも、なかなか味があります。うるさくないのが◎
これ、案外ですね、私も好ましいボケだなーと思いました、期待できるかも、、

>と、カメラを見たら、下に大人の科学が・・・。
>やはり、当方まだ本屋が持ってこないで、イライラ、遊び道具には事欠きませんね。
>このレンズも、出来るのでは??
やや、もうお次のプレッシャー! ですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):VPKの試写が出来た!  ■名前 : Dora <dokosan@aol.com>  ■日付 : 03/12/24(水) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼TAKAさん:
>▼Doraさん:

>病院の待合室に持ち込んで、固定方法あれこれと考えていました、、(何しに病院にいったんじゃ)

楽しみは、いつでも、どこでも、少しの時間を惜しんで、、これが我等の生きる道!(古いな〜)
奥様になにか、言われませんでしたか??

>本体やレンズの素性はまだ分りませんが、外観から検索してみた情報では年代は後期の160〜170万台あたりの模様、、
>
>http://asacame.sugoihp.com/hspbest/kodakvpk.htm やhttp://asacame.sugoihp.com/hspbest/kodakvpks.htm の情報では該当する機種が
>
>見つからないです、少なくても ベス単といわれた 
>http://www.cosmonet.org/camera/vestan.htm とはレンズが違う、前面レンズは凹レンズでなく、凸レンズです、
>
>また例のはずしたいフード(レンズシェイド)がないのです、、もっと後期の上級機のようです、これにはがっかりです、、。が、、

普通、高級機の方がうれしいのですが、これは、難しいところですね。
目的によっては、初期型のほうが、うれしいこともあります。

>だとするとレンズはコダックアナスチグマット85mm F7.7あたりじゃないかと、この辺はなかなかの写りだったとか?
>1)レンズ単体で移植:ヘリコイド付きの鏡胴を別に用意して引っ越す! 一番確実でピントも出しやすいし、交換レンズ的に使える、本体を加工しないので何時でも元へ戻せる、、
>
>http://www.cosmonet.org/camera/vpk_slr.html
>
>確実だが、当たり前で、2)に比べればとっぴな面白みがない?
>
>2)重連法!:今回の試写と同じ、VPK背面にEOSかM42マウントを貼り付ける? 蛇腹でフォーカシング、マクロまでカバー出来る、しかし反面ピントが非常に合わせにくい、
>
>また開放でピント出して、絞ってレリーズなんて、多分出来ない、、蛇腹の伸び位置の再現性が望めないし、現位置でさえ不安定(ぐらぐらする)
>
>蛇腹をいっぱいまで伸ばすと安定するが、レンズ位置が遠くなりすぎて焦点が出せないので却下!
>
>で結局、1)かなーでもヘリコイド代が10k円必要! 遊びで2)も面白いので試す価値はあるな、
>
>とりあえず2)式でEOD用のTマウントを貼り付けようと思う、あれはフランジ面に巾があるので両面テープが使いやすい、、

これは、両方向、楽しめますね。
1)でも、2)でも、そのときの気分次第で、変えられそうでです。
原型を、あまりいじらなく、出来そうですね。

>はい!元祖、土門さん考案ですぞ、、これは面白い!完成したらみんなに見せたいですね? また・・怪鳥にせせら笑われるかな?

遊び心も、重要な要素(ほんまかいな?)では。

>やや、もうお次のプレッシャー! ですか?

いえいえ、なんか、自分がはまりそうで、怖いので、逃げてるだけです(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 添付画像の表示を!  ■名前 : TAKA <takagi@ps.sakura.ne.jp>  ■日付 : 03/12/25(木) 12:01  ■Web : http://taka-platz.s40.xrea.com/  -------------------------------------------------------------------------
   どさくさにまぎれて、添付画像サムネールの大きさを巾400まで拡大しました、、使ってて250は半端な大きさだなー? と思ったので・・良い事!はどんどん取れ入れる!!

ページの重さと容量を気にしていましたが、どっちも大きいサムネールでも変わらない!事に気付いた、、ついでにリンクは新しいウインドに表示する様にしました、比較なんかはこっちのが良い!、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 7